ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
逆襲の6
逆襲の6
横浜出発の伊豆急行便。
ショアからのプラッギング、ジギングで青い奴や黒い奴や赤い奴を狙います。

2010年10月05日

南伊豆・ワラサ爆釣!

台風の後、荒れ後のアラ食い求めて南伊豆のジャングルみたいな磯にいってきました!

K2F142にてヒラスズキでも狙うようにサラシの中をゆっくり巻いてたら

南伊豆・ワラサ爆釣!



釣れました!

根にもぐられて8分くらい奮闘して何とか引きずりだせた。
あんまりにも止まらないものでデカンパチかと思ってたらスレ掛りしかも逆向き!


南伊豆・ワラサ爆釣!

平均67cm 2.5kg
関東じゃぁワラサと呼ばせてください・・!




その後、もっと根だらけの場所でHIT!そしてラインブレイク。
K2F122に換え、リーダーも40から60lbに。

いきなり食わなくなる。

40lbに戻した瞬間HIT!

ミノーはラインが太すぎると動きが悪くなって食わなくなる事、あるみたいですね!


その他、足元でHIT!すぐバラシ、5HIT3GETでした!

南伊豆・ワラサ爆釣!

ヒラスズキのバイトが目の前であってSHOCK!
次こそは釣りたいヒラスズキ・・!

南伊豆・ワラサ爆釣!

おいしく頂きました!
ハラミの煮付けはもうブリの煮付けの味!







同じカテゴリー(ショアプラッギング)の記事画像
去年の春のショアマサ(今更?)
今期最大、伊豆ヒラマサ
ひさびさのワラサくん
旅行の合間に…
夏の合宿。
デッドライン
同じカテゴリー(ショアプラッギング)の記事
 去年の春のショアマサ(今更?) (2014-02-15 22:57)
 今期最大、伊豆ヒラマサ (2012-10-06 20:00)
 ひさびさのワラサくん (2012-09-26 20:00)
 旅行の合間に… (2012-08-08 03:18)
 夏の合宿。 (2012-07-28 03:02)
 デッドライン (2012-07-26 02:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南伊豆・ワラサ爆釣!
    コメント(0)