2010年08月31日
大津、三春岸壁釣行。惨敗。
夕方行ってきましたが、ぜんぜんダメですね。
ついたのが17時過ぎという事で青物の時合いはもう終わりかけw
まぁ坊主覚悟だったのでいいんですが
取りあえず、スライドベイトヘビーワンを遠投、TOP引きする。
前回来た時より海の色はぜんぜん良い。
だけど、釣れる気がしないwww
TDペンシルに換えたところでSさんが到着。
しばし状況やら話、薄暗くなってきたので
グローのメタルサージャー40gに換える。
そうこうしてたらSさんが目の前でボイルを発見!
すぐに隣の地元のとっつぁんがHIT!
太刀魚GETしてました。
私はシーバスタックルも用意してたので
バリッド90を投げるもスルー。
次にTKLM9/11
湾奥では絶対な自信ルアーなんだけどなぁ。かすりもせず。
そしてボイルもなくなり時合い終了。
しばらく辞め時がみつけられずにキャストしつづけ、ジギングに換え遠投でボトムをネチネチ叩くも
あたりなし。
うーん、常連のとっつあん達、タックルは安物だけど、釣り方を知ってる。
見てると、小さいバイブみたいのをトゥイッチしながら巻いてた。
タチはステディリトリーブが効くと思ってたけどそうでもないみたい。
そのまた隣のとっつあんはワインドしてるし。
侮れません。ローカルアングラー。
しかし、あれだな、磯ばっかいってると感覚が狂ってくる。
ロングリーダーの失敗作がついたままなの忘れてそのまま釣りしてたら
ひさびさのラインがガイド絡み切れ。
PE1号→フロロ30LB→40LBって実験ラインシステムだったもんだから
トラブル多発。
シーバス、タチは16LBで十分なのに・・・
とっくに切らしてない。
仕方ないから30lb結線し直すが、時間も時間で早々に退散。
うーん。太刀魚にも見放されたか。
最近ワカシとかサバとかマルソウダとか15cmくらいのムツとか、小さいのしか釣ってない。
ひさびさにソルティガゲームのドラグをジリジリならす魚と戦いたい。
Sさん、お疲れ様でございやした。また行きましょう。
ついたのが17時過ぎという事で青物の時合いはもう終わりかけw
まぁ坊主覚悟だったのでいいんですが
取りあえず、スライドベイトヘビーワンを遠投、TOP引きする。
前回来た時より海の色はぜんぜん良い。
だけど、釣れる気がしないwww
TDペンシルに換えたところでSさんが到着。
しばし状況やら話、薄暗くなってきたので
グローのメタルサージャー40gに換える。
そうこうしてたらSさんが目の前でボイルを発見!
すぐに隣の地元のとっつぁんがHIT!
太刀魚GETしてました。
私はシーバスタックルも用意してたので
バリッド90を投げるもスルー。
次にTKLM9/11
湾奥では絶対な自信ルアーなんだけどなぁ。かすりもせず。
そしてボイルもなくなり時合い終了。
しばらく辞め時がみつけられずにキャストしつづけ、ジギングに換え遠投でボトムをネチネチ叩くも
あたりなし。
うーん、常連のとっつあん達、タックルは安物だけど、釣り方を知ってる。
見てると、小さいバイブみたいのをトゥイッチしながら巻いてた。
タチはステディリトリーブが効くと思ってたけどそうでもないみたい。
そのまた隣のとっつあんはワインドしてるし。
侮れません。ローカルアングラー。
しかし、あれだな、磯ばっかいってると感覚が狂ってくる。
ロングリーダーの失敗作がついたままなの忘れてそのまま釣りしてたら
ひさびさのラインがガイド絡み切れ。
PE1号→フロロ30LB→40LBって実験ラインシステムだったもんだから
トラブル多発。
シーバス、タチは16LBで十分なのに・・・
とっくに切らしてない。
仕方ないから30lb結線し直すが、時間も時間で早々に退散。
うーん。太刀魚にも見放されたか。
最近ワカシとかサバとかマルソウダとか15cmくらいのムツとか、小さいのしか釣ってない。
ひさびさにソルティガゲームのドラグをジリジリならす魚と戦いたい。
Sさん、お疲れ様でございやした。また行きましょう。
Posted by 逆襲の6 at 01:51│Comments(0)
│ショアジギング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。