ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
逆襲の6
逆襲の6
横浜出発の伊豆急行便。
ショアからのプラッギング、ジギングで青い奴や黒い奴や赤い奴を狙います。

2012年05月21日

ヒラマサ狙い!でヒラスズキ連発

5/21

地磯からヒラマサを釣りたい!
そう思い南伊豆からランガンしましたが…

ノーバイト。


東伊豆に入った所でヒラスズキ3連発。
正確には四本かけて、一本ランディング時にばらし、あとはとった感じになります。


ヒラマサ狙い!でヒラスズキ連発


一本は彼女の家行き。
70、58、48でした。




それから今まで地磯に拘って青物を狙ってきましたが
ことごとくパーフェクトノーバイト。

カワハギなんか真剣にやっちゃったり、ルアーでイサキねらったり、そんなこんなで
なんだか青物釣れない。そんな時に台風直撃してガレージが半壊、釣りにいけなくなったり。。。


先週末あたりから、地磯でもギリギリワラササイズが釣れだしたり、ルアーでイサキ釣れだしたりした様なので
地磯マニアの方もシーズン開幕に胸熱でしょう私もです。


ちゅーことで、ちょっと家の事はほっといて明日、行ってきます。。。




同じカテゴリー(ショアプラッギング)の記事画像
去年の春のショアマサ(今更?)
今期最大、伊豆ヒラマサ
ひさびさのワラサくん
旅行の合間に…
夏の合宿。
デッドライン
同じカテゴリー(ショアプラッギング)の記事
 去年の春のショアマサ(今更?) (2014-02-15 22:57)
 今期最大、伊豆ヒラマサ (2012-10-06 20:00)
 ひさびさのワラサくん (2012-09-26 20:00)
 旅行の合間に… (2012-08-08 03:18)
 夏の合宿。 (2012-07-28 03:02)
 デッドライン (2012-07-26 02:00)

この記事へのコメント
う~ん!いいヒラスズキね!
サクっと3本も取っちゃうとはさすがですね♪

伊豆の青物も騒がしくなってきましたね~
自分はまだワラサすら釣ったことないので
まずは60cmオーバーを目標に頑張りたいと思います。

リンクの件、ありがとうございました!今後もよろしくです♪
Posted by 青士青士 at 2012年06月29日 21:33
どもども!青士さんなんか毎週必ず釣ってましたやないすかw

いつもすげえなと思ってみてました!
あ、僕もトラウトやるんで、来春それなんかもご一緒させてくださいませ!

あ、たぶん青士さんならワラサくらいサクッと釣りそうなw
Posted by 逆6 at 2012年06月30日 02:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒラマサ狙い!でヒラスズキ連発
    コメント(2)