ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
逆襲の6
逆襲の6
横浜出発の伊豆急行便。
ショアからのプラッギング、ジギングで青い奴や黒い奴や赤い奴を狙います。

2012年11月10日

東京湾オフショアの魚は美味い事がわかった。

10/11

かるくうパーティーの控える11日、S10氏とオヤジの船で久里浜沖にタイラバ&ジギングに。

鳥がわんさか居たのだがタイラバ病がうずき、タイラバばかりやってしまう・・・
なんとか40cmくらいのマダイを二匹ゲットしたので鳥が回ってくるときだけジギングすると
激投レベル80(これショアのジグやんな。。。)でドスンと。

59cmとワラサにとどかないがなかなかのでっぷりプロポーション。
あとはS10氏がマゴチに逆6がホウボウ1。

歴戦のビンビン玉が2つも持っていかれる事件もあり、相手は間違いなくあいつ。
リベンジを願う。

東京湾オフショアの魚は美味い事がわかった。


11/10

かなり時間があいてしまったが今回はジギングとタイラバ50:50予定で
ド本命は前回ビンビン玉をかっさらっていったあいつ!


タイラバは新しく試しにつくった自作フックがトラブりまくり、マダイを3枚ばらす・・・
燃料も底をつきかけてきたので、しかたなしにアンカリングでジギング。

本日の海は魚探に反応もほぼ無くかなりしんどい

寝ながらジギングしていると、フォール中にぴたっとラインが止まった!

すかさず巻き取るが食い上がっているようでなかなかテンションがかからない
魚の重みを感じたところでいっぱつあわせを入れる!

サバのような振動系の引き、そして強烈な横っパシリ
ということでサワラ確定・・も結構でかい?


オヤジの仕掛けをぐるんぐるんにお祭りさせ、やっとこさ上がってきたのは4kgのナイスなサワラ!
やった!二年ぶり!

サワラは引かないという人もいるが、4kgあればさすがにいい引きをする。


東京湾オフショアの魚は美味い事がわかった。

東京湾オフショアの魚は美味い事がわかった。


その後、薄暗くなった頃にタイラバのフォール中のあたりにあわせを入れると指三本の太刀魚があがってきた
こちらは本当にまったく引かなかった(´-ω-`)・・


東京湾オフショアの魚は美味い事がわかった。

帰港中に腹をさばいてみると、胃の中にはまさかの30cmクラスサバが二本も・・・

魚探にベイト反応ないと思ったらこんなもん食ってたんですね・・・






ちなみに、このサワラ、2012年度自分が釣った魚のなかで一番美味かった。
皮を付けたまま炙ったハラミの刺身が絶品。

5日目の刺身まで食ってしまった(ちなみにアタリませんでした)




同じカテゴリー(オフショア)の記事画像
浮上します、浮上します
SHOCK氏無双
またタイラバぁ?
のっこんだ
冬タイラバ?
タイラバ春の陣!終止符を打つ。
同じカテゴリー(オフショア)の記事
 浮上します、浮上します (2013-08-26 18:54)
 SHOCK氏無双 (2013-07-07 17:36)
 またタイラバぁ? (2013-03-30 19:11)
 のっこんだ (2013-03-20 20:02)
 冬タイラバ? (2013-01-29 18:33)
 タイラバ春の陣!終止符を打つ。 (2012-05-04 19:46)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東京湾オフショアの魚は美味い事がわかった。
    コメント(0)