ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
逆襲の6
逆襲の6
横浜出発の伊豆急行便。
ショアからのプラッギング、ジギングで青い奴や黒い奴や赤い奴を狙います。

2012年02月24日

ショアプラッギング2012

のりさんと南伊豆へ。

激荒れ予報だが、満潮7時、それをかわせば本命ポイントを叩けるので、磯へくだった。

本命の根は複雑にうねりが重なり合い、ドデカイ三角波が立っている。
ちょっとくらったところで危ないのでサイドを叩く。


いろいろやったが出なかった。ウネリは強いときはロウディー釣れますよと井上プロが言っているので
ロウディーをショアラインと並行に打つと足元で強烈に竿が絞り込まれた。

あまりにも突然だったので、唖然としている間にばらしてしまった。
サイズは70UPはありそうだった。


すごく悔しい。

が、サイドのちんこいスリットで出たという事は本命の根には必ず付いているはず。




下げ潮にはいり,見た感じもう先端でも打てそうだったので先端のシモリをロウディーでスローに引いてくると
すぐに「ドンッ」とでた。

ショアプラッギング2012


これが53cmだった。


そのあとすぐにもう一本あげた。これがまぁまぁなサイズで63cm。





ショアプラッギング2012

ショアプラッギング2012


で、リーダーを組み直したり、のりさんにHITポイントを譲ったりしたがどうにも出ない模様。
そこで、また入れさせてもらうと一投でHIT。

ロウディーおそるべし。

ショアプラッギング2012



負傷者もでてしまったし、もともと午前だけの予定だったので帰路についた。
4HIT3GET。




タックルデータ

ロッド:ダイコー プレミア・ブルーランナー 106MH
リール:シマノ アセレーション8000HG(スプールを6000に換装)
ライン:ゴーセンX 3号
リーダー:バリバスナイロン40lb 2.5ヒロ

ルアー:ロウディー130F イナッコレンズ








同じカテゴリー(ショアプラッギング)の記事画像
去年の春のショアマサ(今更?)
今期最大、伊豆ヒラマサ
ひさびさのワラサくん
旅行の合間に…
夏の合宿。
デッドライン
同じカテゴリー(ショアプラッギング)の記事
 去年の春のショアマサ(今更?) (2014-02-15 22:57)
 今期最大、伊豆ヒラマサ (2012-10-06 20:00)
 ひさびさのワラサくん (2012-09-26 20:00)
 旅行の合間に… (2012-08-08 03:18)
 夏の合宿。 (2012-07-28 03:02)
 デッドライン (2012-07-26 02:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ショアプラッギング2012
    コメント(0)